Katharine Hepburn
:Katharine Hepburn
本名:Katharine Houghton Hepburn
生年月日:1907年05月12日
没年月日:2003年06月29日
出生地:コネチカット州ハートフォード
国籍:アメリカ合衆国
配偶者:ラドロウ・オグデン・スミス(1928-1934)

【略歴】
1907年5月12日、コネチカット州ハートフォード生まれ。「勝利の朝」('33)、「招かれざる客」('67)、「冬のライオン」('68)、「黄昏」('81)で4度のアカデミー主演女優賞に輝く大女優。裕福な医者の娘で、大学卒業後に劇団に参加、舞台を経て1932年に映画デビューした。飾らない性格の知的な女性で、名コンビだったスペンサー・トレイシーとは、彼に家族があったにも関わらず生涯愛情で結ばれていた。2003年6月29日に老衰で死去。

【出演作品[映画]】()役名
1932:愛の嗚咽(シドニー・フェアフィールド)
1933:人生の高度計(シンシア・ダリングトン)
   勝利の朝(エヴァ)
   若草物語(ジョー)
1934:野いばら(トリガー・ヒックス)
   小牧師(バビー)
1935:心の痛手(コンスタンス・ディーン)
   乙女よ嘆くな(アリス・アダムス)
   男装(シルヴィア・スカーレット)
1936:メアリー・オブ・スコットランド(スコットランド女王メアリー)
   女性の反逆(パメラ)
1937:偽装の女(フィービー)
   ステージ・ドア(テリー・ランダル)
1938:赤ちゃん教育(スーザン・ヴァンス)
   素晴らしき休日(リンダ)
1940:フィラデルフィア物語(トレイシー・ロード)
1942:女性No.1(テス・ハーディング)
   火の女(クリスティン・フォレスト)
1943:Stage Door Canteen(本人役)
1944:Dragon Seed(ジェイド)
1945:愛はなく(ジェイミー)
1946:Undercurrent(アン・ハミルトン)
1947:大草原(ルティ・キャメロン)
   愛の調べ(クララ・シューマン)
1948:愛の立候補宣言(メアリー・マシューズ)
1949:アダム氏とマダム(アマンダ)
1951:アフリカの女王(ローズ)
1952:パットとマイク(パット)
1955:旅情(ジェーン・ハドソン)
1956:雨を降らす男(リジー・カリー)
   ロマンス・ライン(ヴィンカ)
1957:デスク・セット(バニー・ワトソン)
1959:去年の夏 突然に(ヴァイオレット)
1962:夜への長い旅路(メアリー・タイロン)
1967:招かれざる客(クリスティーナ)
1968:冬のライオン(アリエノール・ダキテーヌ)
1969:シャイヨの伯爵夫人(オーレリア伯爵夫人)
1971:トロイアの女(ヘカベー)
1973:A Delicate Balance(アグネス)
1975:恋の旅路(ジェシカ・メドリコット)
   オレゴン魂(ユーラ・グッドナイト)
1978:ゆかいな風船旅行(ミス・パット)
1979:The Corn Is Green[テレビ映画](ミス・リリー・モファット)
1981:黄昏(エセル・セアー)
1984:グレース・クイッグリーの究極の解決(グレース・クイッグリー)
1994:めぐり逢い(ジニー)

【受賞歴】
アカデミー賞:主演女優賞『勝利の朝』
アカデミー賞:主演女優賞『招かれざる客』
アカデミー賞:主演女優賞『冬のライオン』
アカデミー賞:主演女優賞『黄昏』